2025年 令和7年産 新米予約開始と創業146年キャンペーン LINE公式アカウントのご案内

2025年07月08日
2025年07月08日

目次

はじめに

こんにちは!尾形米穀店の伊藤です。昨年より続く厳しい米事情の中、お客様にはいつも尾形米穀店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

7月の山形は、田んぼに青々とした稲が風にそよぐ美しい季節を迎えております。

しかし、最近お米の消費量が減ってきているとの情報がありました。

最新の調査によると、2025年4月・5月の一人あたりお米消費量は、前年同月比で約9.4~9.5%の大幅減少となりました。

特に家庭内消費の減少は10.8~13.5%と顕著で、全体の55.9%のご家庭が1年前よりお米の購入頻度を減らしているそうです。

特に若い世代のお米離れが心配です。

お客様からいただくお言葉に励まされました

そうした中でも、変わらず尾形米穀店をご利用いただき「やっぱり尾形さんのお米が一番」とおっしゃってくださるお客様のお言葉に、私たちは何度も励まされてまいりました。

特に食べ盛りのお子様がいらっしゃるご家庭では、お米の美味しさを改めて実感していただき、「子どもたちがご飯をおかわりするようになった」という嬉しいお声もいただいております。

米騒動の中でも、本当に美味しいお米を選んで頂けるお客様に心から感謝です。

本当にありがとうございます。

小国町の田んぼより。アマガエルが顔を出してくれました。

今年の新米予約の準備が整いました!

お待たせいたしました!

生産者さんとの調整が整い、尾形米穀店の2025年令和7年産の新米予約を開始させていただきます。

山形の豊かな大地で、生産者さんが愛情込めて育てている稲は、これから夏の間にぐんぐんと穂を伸ばし、9月中旬には黄金色に輝く美しい稲穂へと成長します。

その一粒一粒に込められた生産者さんの想いを、そのまま食卓にお届けいたします。

2025年令和7年度 新米予約開始!品種と特徴
つや姫(10月上旬)

透き通る艶やかな見た目と、ツルッとした食感が魅力。甘みも抜群!

雪若丸(9月中〜下旬)

どの品種よりも粒の大きさ No.1!元気で個性的なお米。その大粒の食感がカレーにもよく合う!

ミルキークイーン(10月上旬)

もっちりとした食感が特徴で、ほのかな甘みが人気。

これらの品種は、それぞれに個性があり、様々な料理や好みに合わせてお楽しみいただけます。

令和7年産 新米はどんどん追加されていきます

今回の案内では「しまさき農園産 つや姫・雪若丸・ミルキークイーン」の3品種の予約を承っております。

他にも特別栽培米・有機栽培米など、より安心・安全にこだわった新米の取り扱いも随時追加していく予定です。

そんな、令和7年産の新米をより多くのお客様に、新たな品種・定番品種・希少品種・生産者さんの情報をお届けできるよう、

LINE公式アカウントを使って新米キャンペーンを企画しました。

備蓄米・最近のお米についてよくある質問

【7/14まで】大感謝キャンペーン LINEご登録で10%offクーポン プレゼント

2025年7月で尾形米穀合同会社は146周年を向かえることができました。

その感謝の気持ちを込めまして、新米予約でも使える10%offの限定クーポンをプレゼントさせていただきます!

その方法は、

LINE公式アカウントお友だち登録でクーポンプレゼント

これからも「山形のお米を、より身近に感じて欲しい!」という想いから、スマホでいつでも見ることができるLINEから、お得で美味しいお米情報を発信したいと考えました。

そのきっかけとしまして、

尾形米穀店のLINE公式アカウントに新規登録いただいた方に、10%offクーポンをプレゼントいたします!

  • ネット通販の場合は、無期限で使える!
  • 新米予約や食べ比べセットにも使える!

クーポン取得方法

  • 尾形米穀店のLINE公式アカウントにご登録
  • トーク画面下のメニュー右下「クーポン」をタップ
  • クーポンが発行されます
  • 専用コードを控えておいたください

*ご注意:ご登録後、必ず14日(月)までにクーポンを取得しておいてくださいね!

クーポン使用について

ネットショップにて商品が決まりましたら、決済画面にクーポンの専用コードを入力して決済をしてください。

コードは、【 】カッコを入れずに、中のコードのみ入力ください。10%割引が適応されます。

*クーポン使用時の注意点
・Amazonでは使えません ・定期宅配には使えません店頭での使用は12/31まで

すでに当店のLINE公式アカウントにご登録されている方へ

先日、メッセージを配信させていただいております。LINEをご確認いただきクーポンを取得ください。

>>尾形米穀店のLINE公式アカウント登録はこちら

最後に

長い間お客様にはご不便とご負担をおかけしてまいりましたが、ようやく明るい兆しが見えてきました。

山形の田んぼで青々と育つ稲のように、私たちも希望を胸に前向きに歩んでおります。

これから秋にかけて、稲が黄金色に色づく頃には、きっと笑顔でお米をお届けできることと確信してます!

尾形米穀店は創業146年を迎え、食卓に「安心・安全・美味しい」お米をお届けすることをお約束いたします。

田んぼの稲が実りの秋を迎えるまで、もう少しお待ちください。

追伸

尾形米穀店 LINE公式アカウント新規ご登録キャンペーンの10%offのクーポン発行は、7/14(月)までになります!

新米予約にも使えますので、先にLINE公式アカウントをご登録後、メニューよりクーポン発行してくださいね。

この機会に、ぜひ尾形米穀店のLINE公式アカウントをご登録ください!既にご登録されている方は、LINEに届いているメッセージをご確認ください。クーポン発行後、ネットショップでご利用できます!

>>令和7年産 新米ご予約はこちら

>>尾形米穀店のLINE公式アカウント登録はこちら

人気記事
2024年 令和6年産 新米は、いつから? 入荷・出荷時期予測まとめ 山形県産つや姫など

1

2024年 (令和6年産)の 新米 は いつから?入荷・出荷 時期 まとめ(山形県産つや姫など)
2024年09月13日
お米に氷を入れて炊く方法

2

炊飯時に氷を入れて炊くとお米が美味しくなる裏技を紹介
2023年09月20日
発芽玄米

3

上手にできる発芽玄米の作り方 3つのポイント
2023年07月27日
もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授

4

もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授
2023年08月28日

5

【保存版】実証済!炊けた玄米を美味しく保存する方法
2023年10月19日
皇室献上米の修祓式(しゅばつしき)

6

11月23日の新嘗祭と皇室献上米
2024年11月22日

7

【米屋の視点で考える】備蓄米 放出の実際の影響と市場の見通し 2025年版
2025年03月04日

8

山形県産 つや姫定期宅配コース
2025年03月15日

9

ゆうだい21 品評会で金賞最多獲得!歴史的な快挙で新時代のお米を紹介
2024年05月25日
新米 2024年 令和6年産 はえぬき 慣行栽培米 河北町渡邊さん

10

2024年 新米「はえぬき」入荷 発送 いたします(山形県産 慣行栽培米)10kgまで
2024年09月14日

メルマガ配信のお知らせ

お得なクーポンやリアルな新米情報などお届けしています。米穀店ならではの生の情報を不定期配信してます。