ササニシキの特徴|山形県高畠町おきたま興農舎産

Sasanishiki

2022

農薬の使用を控えた、特別栽培米のササニシキです

ササニシキの特徴
(おきたま興農舎産)

 お米の甘さ ・・・
4.8/5
 お米の粘り ・・・
2.8/5
料理との相性 ・・・
5/5
山形米の専門店 尾形米穀店 五代目店主:尾形厚志
【創業130年】5代目店主「尾形 厚志」

rice meister

お米マイスターからのササニシキ紹介

ササニシキは1990年代まではコシヒカリと並び米の横綱と呼ばれていました。味は非常にさっぱりしており、粘りも少なく、和食のように繊細な料理の邪魔をしない、まさに日本人にピッタリの品種です。

たくさん食べても食べ飽きたり胃もたれを起こすこともなく「お米の好きな人は最終的にササニシキに戻ってくる」と言われるほど、根強い人気がある品種です。

一方で、ササニシキは冷害や病気に弱く、また風に弱く稲が倒れやすいなど、非常に栽培方法が難しい面があります。そのため、1993年に東日本一帯を襲った20世紀最大規模の冷害では、ササニシキは大凶作になり、日本中でコメ不足が巻き起こりました。

米どころの東北地域でも学校給食の米が確保できず、輸入したカリフォルニア米やタイ米が提供されるほどの米不足で、その年は世界中の米相場が高騰し、国際的にも大きな混乱を起こす事態になりました。

幸い翌年は豊作で騒動は終息しましたが、この苦い経験から農家が「味は良くても栽培の難しいササニシキ」を敬遠して比較的栽培しやすいひとめぼれに移行していき、作付面積がどんどん減っていきました。

現在、日本のお米の作付面積の中でササニシキが占める割合はたったの0.4%しかなく、今では「幻の米」と言われています。

宮城県以外のスーパーでは、目にすることが少なくなったササニシキですが、その食味の良さや粘りの少なさから、お寿司屋さんや和食割烹などではササニシキをわ

origin

産地紹介:山形県高畠町

高畠町は山形県の南東に位置し、宮城県と福島県に接している山あいの盆地です。高畠町はその土地柄、山の恵みである清らかな水と栄養豊かな土壌に恵まれ、山形県の中でも有数の昼夜の寒暖差が大きい気候が作用し、農作物や果物が美味しく育つ環境が整っています。

そのため古くから農業が盛んな地域で、縄文時代の遺跡も多く見られたり、江戸時代には近くを流れる最上川の水運で江戸に農作物が運ばれるなど、先人たちの時代から農業が営まれてきた歴史的な土地でもあります。ぶどうのデラウェアの生産量は日本一を誇り、ワイナリーも多く、一般的にはフルーツの街として人気が高い高畑町ですが、お米や野菜など、農作物全般の評価が山形県内でも高い地域です。

山あいでは、りんご、ぶどう、ラ・フランス、さくらんぼ等の果物を、盆地部分の平地では野菜やお米などを栽培していて、町のどこを見ても美味しい農作物で囲まれている素敵な土地です。

おきたま興農舎「土が良ければ美味しい作物が育つ」

farmer

生産者:おきたま興農舎

おきたま耕農舎さんは1,980年代に同じ志を持った、11人の農家さんが集まって興した農業法人です。

その方針は「土が良ければ美味しい作物が育つ」というもの。 最近注目されている有機栽培や自然栽培ですが、おきたま耕農舎さんはなんと20年以上前から極力農薬や化学肥料を使わない栽培方法を取り入れ、今日まで実践してきました。

お米だけでなく果物や野菜など、「人の口に入る農作物は美味しくて体に良い物を提供する」という考えを共にする農家さんたちが、20年以上にわたり情報の共有や試行錯誤を繰り返し、日夜農作業に勤しんでいます。 

cooking

ササニシキに合う料理:お寿司

ササニシキは、かつての名品種らしく、ご飯だけ食べても十分においしいのですが、おかずと一緒に食べると、さらに美味しくなるタイプのお米の代表格です。ササニシキは冷めても味が落ちづらいので、お弁当やおにぎり、お寿司に最適です。

ササニシキのサッパリした味わいは素材の味を邪魔しませんので、和食のおかずを楽しむことに、とても向いています。特に、魚料理との相性は抜群で、刺身でも焼き魚でもよく合います。

また、粘りが少なく口当たりも軽いので、炊き込みご飯や土鍋ご飯、チャーハンやオムライス、丼ものなど「お米が主役の料理」にもおススメですし、中華料理のような油っ気の強い料理でも、ササニシキのスッキリした食感が油を中和してくれて、どんどん食がすすみます。和・洋・中のどんな料理とでも楽しめる。それが、ササニシキの最大の魅力です。

ササニシキにはお寿司・手巻き寿司がオススメ
ササニシキにはお寿司や刺身など、魚料理との相性が抜群です。

testimonial

お客様の声

おすすめ商品・品種一覧・お米のポイントなど、分かりやすくまとめております

catalog

尾形米穀店
ウェブカタログ

尾形米穀店のウェブカタログはこちらです。
他の品種に興味がある方は、是非一度ご覧下さい。
他にも多くの品種を取り扱っており、一つ一つ丁寧に解説しております。

また、品種だけでなく、おすすめ商品や尾形米穀店のこだわり、取引先の生産者(農家)さんなども詳しく解説しておりますので、是非、ご一読下さい。