雪若丸の特徴を
尾形米穀店のお客様に聞いてみました

雪若丸の評判は?
雪若丸に合う料理はお肉?それとも魚?
つや姫との違いはどんな感じ?

「雪若丸」とは?

雪若丸(ゆきわかまる)は、山形県が2018年秋に本格的に販売をし始めた新しいお米の品種です。デビュー前は「山形112号」という名前でしたが、つや姫に対する弟という位置づけと、雪国である山形をイメージさせる男性的な名称で「雪若丸」と名付けられました。

雪若丸の名前の由来

この名称は、「雪若丸」のしっかりした粒感や稲姿(いなすがた)などが男性的であること、際立つ白さとつやのある外観が雪のように美しいことを表しています。

さらに、白さとつやの特長が「つや姫」に似ていることに加え、山形県で「つや姫」の次に生まれたお米であり、つや姫」の弟をイメージさせるのにふさわしいとして、この名称に決まりました。

雪若丸レビュー@サンドウ様

 一口目は無個性だったのですが、お茶碗半分くらいからおいしい!と感じました。

 ただ、水加減が難しく、少しでも水が多いと、冷めた時に「だま」ができます。でも、とてもさっぱりした味で、さわやかで良いです。

 アジ干物・汐サバの干物・金目鯛の味噌漬けを焼いて、あと缶詰のサバの西京味噌漬けと一緒に頂きましたが、特にサバは、雪若丸と相性が良いように思います。

サンドウ マリコ様

 おいしいお米をいただきまして、ありがとうございました。

 つや姫同様炊き上がりはツヤツヤで、カレーライス・焼き魚・海鮮漬けなどで食べてみましたが、どれも、とてもとてもおいしかったです。

 つや姫のおいしさをそのままに、もう少しかたいご飯が食べたい・・・と思っていた所です。秋にもし購入できるのであればよろしくお願いします。

東京都在住 西谷 一 様

雪若丸レビュー@ニシタニ様

 正直な感想を書きます。青森の「青天の霹靂」と同じくらいにはおいしいと思います。粒も大きく美しいですし。

 ただし、いつも食べているつや姫(尾形さんから購入するもの)がおいしいので、それと比較すると香り・甘み・食感ともに雪若丸がすぐれているとは思えませんでした。

 家庭の味の好みかもしれませんが、期待していたほどではありませんでした。

S.S様

▼お米マイスターの雪若丸評価▼

粘りは控えめで、大粒・しっかりした食感が、雪若丸の特徴です

雪若丸の特徴

 お米の甘さ ・・・
3.8/5
 お米の粘り ・・・
3.5/5
料理との相性 ・・・
4.2/5

▼ 雪若丸の評判をお米マイスターに聞いてみました ▼

雪若丸がデビューしてまだ数ヶ月ですが、悪くないと思います。

ただ、平成30年産の雪若丸は、つや姫のような生産者登録や、農薬・化学肥料の使用を控えた特別栽培の縛りが徹底されていなかったため、生産者や産地、栽培方法によって、食味にかなりバラツキが出ているようですね。

来店いただいたお客様から、

「イベントで雪若丸をもらったんだけど、全然美味しくなくって…」

という感想を聞いたことも何度かありますが、それはあまり品質の良くない雪若丸だったのだかもしれません。

雪若丸は、何よりも食感が一番の特徴ですね。

お米の粒は当店で扱っている全品種(11〜12品種)の中でも、一番の大粒で、食べ応えがあると思います。

炊きあがりもしっかり固めに炊き上がるので、固いご飯が好きな人にもオススメです。

雪若丸の甘さと粘りは、つや姫と比べると控えめなので、料理と一緒に食べて、美味しさが際立つタイプのお米ですね。

炊く時の水加減にもよるのですが、雪若丸は大粒なため、しっかりとした固めの炊きあがりになる傾向があります。

なので、水加減は炊飯器の水位線通りがオススメです。

また、ご高齢の方などで、噛んだり飲み込んだりする力が弱ってきている方には、少し水加減を多めにして、柔らかめに炊くと良いと思います。

尾形 厚志

尾形米穀店 5代目店主

五ツ星お米マイスター
ごはんソムリエ
米・食味鑑定士

昨年(2018年)、雪若丸に合う料理を教えてください!というアンケートをお客様にお願いしたのですが、興味深い結果が出ました。

アンケートの結果、カレーと魚料理が相性が良い!という内容でした。

実際に尾形家でも試してみましたが、私も同じ感想です^^

雪若丸は大粒でややスッキリとした食感なので、そこがカレーとよく合うのかもしれません。

魚料理は何でも合いますが、鯖との相性が抜群!という声も頂戴しています。

よく聞かれる質問ですが、これはもう、食べる方の好みですね^^;

お米の甘みは、つや姫の方が強い傾向が見られるので、お米単体で見ればつや姫かもしれません。

でも、おかずと合わせる場合は、つや姫の甘さや粘りが邪魔になる場合もあるので、料理との相性という面では雪若丸の方が上だと思います。

ぜひ、つや姫と雪若丸を食べ比べて見てほしいです。

雪若丸の評判の質問でもお話しした通り、2018年産の雪若丸は、生産者・産地・栽培方法によって、食味・品質にかなり当たり外れがあるようです。

お米の美味しさは、品種よりも産地よりも、生産者のこだわりで決まってくるので、こだわっている生産者の雪若丸を探せば、美味しい雪若丸が見つかルはずです。

百貨店や産直などで雪若丸を見かけたら、米袋の裏面辺りに生産者の情報や農薬の使用状況が記載されていますので、それを参考にしてみたり、売り場の方に生産者産について聞いてみるのも良いと思います。

▼お米マイスターおすすめ▼
雪若丸と食べ比べるならこのお米!

食味コンテスト最優秀賞受賞農家のつや姫です
22年連続で食味ランク特Aを記録した、山形を代表する甘みの強いお米です

▼ 雪若丸の関連記事はこちらから ▼

お米の品種

山形112号の試食会・2

山形米の専門店 尾形米穀店 三ツ星お米マイスターの尾形雄司です。 昨日は一日中雪が降り続き、山形もすっかり雪化粧です。 家の窓から見える景色が綺麗で、思わず1枚。 外の空気も澄んでいて、とても気持ちよかったです。 雪かき

もっと読む»
お米の品種

山形112号

山形米の専門店 尾形米穀店、 三ツ星お米マイスターの尾形雄司です。 ちょっと先週の兄の投稿内容と被ってしまうのですが、 先週の試食会で試食した、山形112号についての 個人的な感想を書いてみようと思います。 ◆山形112

もっと読む»
お米の品種

山形112号試食会

この記事の目次関東地方、雪でしたね(;´∀`)試食会朝から失態を(;´・ω・)実食・感想 関東地方、雪でしたね(;´∀`) こんにちは。金曜日担当 米・食味鑑定士尾形厚志です。 昨日は関東地方中心に雪模様でしたね。 山形

もっと読む»

他にも雪若丸の感想を頂いています

4.5/5
普段はモチモチしたお米が好きで、ミルキークイーンを常食しております。

まず、炊きあがりの艶々した粒。ミルキークイーンと比べると、粘りやモチモチ感は少ないですが、お米1粒1粒を感じることができ、甘さは控えめながら全体のバランスはすごく良かったです。

また、冷めても美味しく、むしろ冷めてからの方が美味しいと感じました。
H.N様
冷めてからのほうが美味しい
5/5
一粒が大きくしっかりしてツヤもあり、とてもおいしくいただきました。

普段より1/3杯多めに食べた時も何日かあり、残って翌日チンしても味が変わらなかったように思います。また、無農薬に近いのも良いですね。名前も覚えやすくて◎です。

今まで届けてもらっていたつや姫も大好きです!
K.M様
一粒が大きくしっかりしていて、ツヤもある
5/5
雪のように白く、若武者の如き立派な姿、そして丸みのある豊かな甘さ!!本当においしいです。

一緒にいただいた友人(お父さんが山形出身、お母さん方のおばあさんも山形出身)も、「今まで食べたお米の中で一番おいしい!!」と大絶賛でした。

生産される上で、ご苦労もだくさんあることと思いますが、これからもおいしいお米をお願い致します!!
T.O様
今まで食べたお米の中で一番美味しい!
5/5
おいしい。甘い。香りも良い。

つや姫は肉料理に良かったが、雪若丸は魚に合うと思った。

つぶつぶ感が強いので、寿司にしてもおいしいのではないかと思う。

家族4人で食べました。家族4人分の感想です。
K.I様
つや姫は肉料理、雪若丸は魚に合うと思う。
5/5
雪若丸頂きました。正直な所、それほど期待はしていなかったのですが、食べてみると非常に美味しく、おかずとの相性もよくて、ビックリしました。

炊き上がった米はつやつやしており、しゃもじにべったりとお米がくっつきつや姫、コシヒカリより粘りがある気がしました。また、しっかりした食感とあまり主張しない甘みのコラボがおかずを挽き立ててると思います。

今回、食べたのは手巻きおにぎりだったので、次回おかずとご飯で食べるのが楽しみです。

お米自体の味では、つや姫が美味しいと感じてますが、食事(ごはんとおかずの相性)としては、雪若丸に軍配があがるかもしれません。
K.T様
お米の味はつや姫が美味しいと感じるが、おかずと一緒に食べると、雪若丸に軍配が上がるかも

▼ 雪若丸の感想をまとめてみました▼

雪若丸は美味しいと思いましたか?

雪若丸の印象に残った特徴は何でしたか?

雪若丸に合う料理は何でしたか?

山形の新品種・雪若丸、試してみませんか?

あなたからの雪若丸の感想もお待ちしています^^