2025年 母の日は5月11日です。お米で「いつもありがとう」の感謝を伝えてみませんか?

2025年05月02日
2025年05月01日

目次

はじめに

こんにちは。尾形米穀店の伊藤です。楽しいゴールデンウィークはあっという間に過ぎてしまい、次の日曜日、5月11日は【母の日】になります。

2025年、今年の母の日のギフトは、もうお決まりでしょうか?

年に1回しかない母の日に、日頃の感謝の気持ちと、ずっと健康で元気でいて欲しいという願いを込めて、山形の農家さんが作る健康的で美味しいお米はいかがでしょうか? 

今回は、そんな母の日にぴったりなお米ギフトを2つ紹介いたします!

感謝の気持ちを「こめイロ」で伝える!山形県のお米ギフト紹介

「こめイロ」食べ比べセットで笑顔をプレゼント

こめイロは、見て楽しめる食べ比べギフトセットです。化粧箱を開けると鮮やかで色とりどりのお米袋が広がって、もらった方は美味しさへの期待が高まります!

こめイロには、1袋 3合(450g)の白米が、3種類、6種類、9種類と食べ比べて違いがわかる様に厳選された詰め合わせセットになります。

もちろんすべて農薬・化学肥料が控えめの「山形県産の特別栽培米」でご安心いただけます。

きっと、このこめイロを送れば、食卓に会話がひろがって楽しい時間を作ってくれますよ!

>母の日に送る山形米 食べ比べセットの詳細ページ

 

3合(450g)と6合(900g)の2サイズご用意しました

ご自分用に「マイ・こめイロ」でお母さんとお米でコミュニケーションを!

今年、尾形米穀店に新たに仲間入りした「マイ・こめイロ6」は、ご家庭で山形の豊かなお米のバラエティを手軽に楽しんでいただくために生まれた食べ比べセットです。

贈答用としても人気の「こめイロ」シリーズは、おもてなしセレクションを受賞するなど品質が評価されていますが、こちらのマイ・こめイロは、ご自宅使いに特化させました。

化粧箱と米袋の代わりに、シンプルなビニールパッケージにすることで、お求めやすい価格でご提供が可能になりました!

 

サイズは2種類あります!

ちょっと試したい時に便利な3合(450g)と、
ご家族でしっかりと食べ比べたい時にぴったりの6合(900g)の2種類をご用意しています。

セットには、6種類。つや姫、雪若丸、夢ごこち、ミルキークイーン、ひとめぼれ、はえぬきなど、個性豊かな山形県産米が詰まっています。例えば、強い甘みと粘りが特徴の夢ごこち、粒立ちが良くしっかり食感の雪若丸、料理を選ばない万能選手のはえぬき といったように、品種ごとに全く異なる味わいや食感を楽しむことができます。

 

尾形米穀店のオリジナル食べ比べセット「こめイロ」は、食卓を囲んで会話を深めるお米達です。お母様と一緒に「このお米はハンバーグに合うね!」「私はこっちの粘りが好きかな?」なんて、感想をシェアしながら、お互いの好みを発見していくひと時は、きっと特別な思い出になります。お子さんの食べっぷりが変わったという声もありますよ!

最近では、実家が近所だからと、ご自宅用と合わせて2セット、3セットとご購入いただくお客様もいらっしゃいます 。

ぜひ「マイ・こめイロ」で、美味しいお米を囲んで、大切なご家族、特にお母様とのコミュニケーションを存分にお楽しみくださいね !


>マイ・こめイロのページはこちら


母の日のご注文は、5月9日金曜日まで承ります

何をあげようか迷っている間に母の日直前となって、急いでプレゼントを探してしまう方も人も多いのではないでしょうか?

 

母の日5月11日(日)にお届け お申し込み期限の目安

一部の地域では早めのご注文をお願いしています。

◆北海道・九州・中国地方(一部):7日(水) 午前中まで

◆それ以外の地域:9日(金) 午前中まで

 

にお申し込みいただければ、母の日の当日、5月11日日曜日にお届けできると思います。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。


*8日(木)は定休日になります。予めご了承ください。

 

母の日のメッセージを添えて発送します

お母さんに日頃の感謝の気持ちを言葉にして伝えてみませんか?

尾形米穀店ではメッセージカードを無料でお付けします。メッセージは、ご注文時にフォームから入力いただけます。ぜひご利用ください。

人気記事
2024年 令和6年産 新米は、いつから? 入荷・出荷時期予測まとめ 山形県産つや姫など

1

2024年 (令和6年産)の 新米 は いつから?入荷・出荷 時期 まとめ(山形県産つや姫など)
2024年09月13日
お米に氷を入れて炊く方法

2

炊飯時に氷を入れて炊くとお米が美味しくなる裏技を紹介
2023年09月20日
発芽玄米

3

上手にできる発芽玄米の作り方 3つのポイント
2023年07月27日
もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授

4

もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授
2023年08月28日

5

【保存版】実証済!炊けた玄米を美味しく保存する方法
2023年10月19日
皇室献上米の修祓式(しゅばつしき)

6

11月23日の新嘗祭と皇室献上米
2024年11月22日
令和6年産 新米 予約はじめました!つや姫、雪若丸、ミルキークイーン

7

令和6年産 新米予約 をはじめました つや姫 など 山形産の新米をお届け!
2024年08月06日

8

山形県産 つや姫定期宅配コース
2025年03月15日
新米 2024年 令和6年産 はえぬき 慣行栽培米 河北町渡邊さん

9

2024年 新米「はえぬき」入荷 発送 いたします(山形県産 慣行栽培米)10kgまで
2024年09月14日

10

玄米で免疫力アップ!白米食から玄米食への切り替え方法
2023年07月13日

メルマガ配信のお知らせ

お得なクーポンやリアルな新米情報などお届けしています。米穀店ならではの生の情報を不定期配信してます。