「ラ・フランス」食べ頃の見極め方

こんにちは。まるつね果樹園の結城こずえです。

今回は、「ラ・フランス」を美味しく食べるために最も重要と言っても過言ではない『食べ頃の見極め方』をご紹介します!

◆ラ・フランスの販売は3日後からスタート!

前回、山形県では「適期収穫」や「産地追熟」を徹底して、おいしくて食べごろに近い果実を出荷するために、

毎年『統一販売基準日』を設けていることをお伝えしました。

今年は10月22日(土)に決められていますから、いよいよその販売開始日まであと3日!

当園でも、冷蔵庫で低温処理(予冷)をしたのち、室温で追熟処理をしています。

fullsizerender-10

◆「ラ・フランス」の食べ頃の見極め方

「ラ・フランス」特有の芳醇な香りの正体は、酢酸エステル類、アルコール類、アルデヒド類という物質だそうで、これらは冷蔵庫から出庫後、少しずつじわりじわりと増加し、食べごろの4日間くらいの間が最も多くなります。

なんと最高の食べごろは、4日間しかないんですね!

せっかくラ・フランスを食べるからには、やはり美味しい時をいかに見分けるかが重要です。

ぱっと見た感じでは分からないので、以下参考にしてみてくださいね!

 

◆食べ頃のサインはこちら

☝ご家庭で追熟させるときは、常温で柔らかくなるまで置いてくださいね!固いまま冷蔵庫に入れないように     してください。追熟がストップしてしまいますので。

①肩(軸の周りの盛り上がった部分)が柔らかくなりシワがよってきます。軸が少~しグラグラし始めます。

②果実を手で包み込むようにして持った場合、しっとりと手になじんできます。

③鼻を近づけると、果実からほんのり香りが漂ってきます。

%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%94%e3%82%8d

 

◆食べ頃になってからの保管方法は?

ラ・フランスがたくさんある場合は、熟してからの傷みが心配ですよね。

その際は、熟した果実を冷蔵庫に入れて保管してくださいね。

そうすると、1週間くらいは美味しい状態で保管することができますよ。

img_1699

 

あのトロリとした芳醇な香りのラ・フランスの季節がやってきます!

ぜひ、食べごろを見極めて美味しい時を逃さず楽しんでください!

個人的にはこんなことをして楽しむのが楽しみですね^^ 

ではまた来週♪

 

fullsizerender
ラ・フランスの生ハム巻きと日本酒

 

まるつね果樹園の最新情報はこちらから

https://www.facebook.com/marutsunefarm/

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください