まるつね果樹園のまわりの「うまいもの」をご紹介

こんばんは。まるつね果樹園の結城こずえです。

今日は、まるつね果樹園付近の「うまいもの」をご紹介したいと思います。

ここ山形県天童市上貫津地区は、山寺へ向かった芭蕉の足跡に隣接した丘陵地帯です。山々に囲まれ寒暖の差があり、山からの豊富な伏流水で、果物が大変美味しい地域でもあります。

しかし!

実は果物の他にもこの地域には「うまいもの」があるんです!

img_2942
上貫津地区の杉林

それは何か、ぜひ当ててください!

この物体がヒントです。何だか分かりますか??

img_2752

分からない?

そうですか…。それでは、こちらで分かりますか?

image1-10

ますますわからなくなりましたか…。

スムージーではありませんよ!

あのゴツゴツした物体を撹拌して、ドロドロにしてますよ。

image2-5

よく混ぜて、

液体を…

image1-9

型にぴっちり入れました!

image2-4

おっと!熱湯に投入!

茹でました—!!

image2-7

もう分かりましたね!

答えは、

「こんにゃく芋から作った手作りこんにゃく」

でした!

image1-11

最初のこんにゃく芋から分かった人はすごいですね!まるつね賞を進呈致します(笑)

こんにゃく芋の原産はインドシナ半島といわれ、現地では芋の形から「象の足」という異名があるそうです。

まさにそんな見た目ですよね。

写真のこんにゃく芋は、山形県産3年物でございます。(比較物が無くて良く分かりませんが、相当大きいです。)

市販されているこんにゃくは、こんにゃく粉から作るものがほとんどなのですが、こちらはご覧の通り、こんにゃく芋をふかして、皮をむいて、撹拌し、型に入れて茹でて作る昔ながらの手作りこんにゃくなんです。

作っている人達は、この上貫津地区の経験豊富なお姉さま方達。(写真撮るの忘れました…またの機会に登場してもらいます。) こんにゃく芋が手に入る冬季限定で一生懸命作っています。

私たちは、その手作りのありがたさと美味しさをかみしめながら、一杯やっております。

fullsizerender
スライスしてわさびを乗っけて醤油を垂らして食べるのが最高!(あく抜きはしなくてOK)

 

ぷるんぷるん♪

というこの食感を、ぜひ一度味わって頂きたいですね。

生芋から作っているこんにゃくは独特の食感なんです。機会があればぜひ!

また天童の「うまいもの」情報は、お伝えして参りますね!

まるつね果樹園の最新情報はこちら

https://www.facebook.com/marutsunefarm/

 

なごなごメルマガバナー@緑

ただいま、なごなごメルマガの発行準備を進めています。メルマガの登録はコチラから↑↑↑

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください